体験談 / 一病息災
このコーナーでは、性別や年齢、職業もさまざまな患者さんに
病気の受けとめ方や乗り越えた経緯、保存期の過ごし方など、貴重なお話を伺っています。
(職業や治療法は、取材当時のものです)
体験談 / 一病息災 Vol.71(2013年10月号)
- 保存期
- PD
- HD
- HHD
- 移植
藤森 純一 さん
(ふじもり じゅんいち:1955年生まれ、印刷工場経営)
ガン、脳下垂体腺腫を克服。CAPDのおかげで気力・体力充実!
初孫にも恵まれ、ただいま絶好調。仕事、音楽、写真と多彩に活動中!
体験談 / 一病息災 Vol.70(2013年8月号)
- 保存期
- PD
- HD
- HHD
- 移植
杉山 るみ子 さん
(すぎやま るみこ:1954年生まれ、美容師)
夫が腎臓をくれるというのをずっと断り続けていたの・・・
でも、腎臓をもらって、本当に良かった!今、二人とも元気で幸せ!
体験談 / 一病息災 Vol.69(2013年6月号)
- 保存期
- PD
- HD
- HHD
- 移植
牧野 泰子 さん
(まきの やすこ:1956年生まれ)
保存期27年。昨年、急に数値が悪化、思い切ってセカンドオピニオンを。
後悔のない治療と自己管理で保存期をキープ
体験談 / 一病息災 Vol.68(2013年4月号)
体験談 / 一病息災 Vol.67(2013年2月号)
体験談 / 一病息災 Vol.66(2012年12月号)
- 保存期
- PD
- HD
- HHD
- 移植
中村 龍史 さん
(なかむら りょうじ:1951年生まれ)
マッスルミュージカルの演出家は、透析しながら飛び跳ねていた。
本の出版と同時に公表、周囲に透析を悟られず15年!!
体験談 / 一病息災 Vol.65(2012年10月号)
体験談 / 一病息災 Vol.64(2012年8月号)
体験談 / 一病息災 Vol.63(2012年6月号)
体験談 / 一病息災 Vol.62(2012年4月号)