おいしく!楽しく!食事作りのヒント
いわしのさんが焼き
生姜味噌の風味が効いた「なめろう」を焼いた料理です。(房総半島の郷土料理:写真左)
材料(1人分)
-
いわし
80g
-
片栗粉
4g
-
みそ
5g
-
長ねぎ
3g
-
すりおろし生姜(チューブでもOK)
3g
-
青しそ
1g
作り方
-
1
いわしを三枚におろし、皮と腹骨を取る。
-
2
長ねぎを刻む。
-
3
(1)のいわしの身を包丁でたたき、(2)と片栗粉・みそ・生姜を混ぜる。
-
4
食べやすい大きさ2つにし、片面にしそを載せて焼く。
-
※
お店によっては三枚におろしてくれるので、声をかけてみてください。「あじ」でも同じように作ることができます。
バクスター株式会社「スマイル 2013年夏号」より
※こちらでご紹介しているメニューは腹膜透析患者さん向けのものです。