おいしく!楽しく!食事作りのヒント
夏野菜の冷やし鉢
とろっとしたあんをかけると、するっと食べやすくなります。
材料(1人分)
-
なす
30g
-
冬瓜
40g
-
いんげん
20g
-
ミニトマト
30g
-
中華風だしの素
0.3g
-
ごま油
0.2g
-
片栗粉
1g
作り方
-
1
なすは縞模様になるようにピーラーで皮をむき、水にさらす。
-
2
冬瓜、いんげんは食べやすい大きさに切る。
-
3
ミニトマトはヘタを取った状態で軽く茹でる。ヘタ部分の皮がややめくれたところで引き上げ、氷水にさらしてから皮をむく。
-
4
なす・冬瓜・いんげんを茹で、氷水にさらす。
-
5
小さな皿に中華風だしの素と片栗粉をすべて入れ、「水大さじ2×人数分」を加えて電子レンジで加熱し混ぜる。
-
6
(5)がとろっとしたら、すべての野菜を盛り付け、かける。
-
※
冷やさずに温かくしてもおいしくいただけます。
バクスター株式会社「スマイル 2013年夏号」より
※こちらでご紹介しているメニューは腹膜透析患者さん向けのものです。